片づかない部屋には、それぞれ理由があります。
クローゼットにモノが入りきれないのは、洋服が多すぎて入らないのか、
収納スペース自体が足りないのか、
収納スペースは十分なのに空間をうまく使えていないのか…など考えられる理由は様々ですが、
自分の部屋の片付かない理由がわかれば効率がぐんとアップします。
片づかない理由を知ることが、片づけの第一歩になります。
とにかく捨てられない。
奥深くにしまったまま、中身の分からないモノがある。
ついついかわいい包装紙やリボン、紙袋をとってある。
学生時代のノートを持っている。去年、おととしの手紙を取っている。
コンビニで買い物した時、箸やスプーンを無条件にもらってしまう。
誰かに「これ、欲しい?」と聞かれたら、とりあえずもらう。
収納スペースが小さすぎる。
クローゼットのドアが閉まらない。
仮置きしたモノが溢れ、どこに何があるかわからない。
クローゼットの前に服が山積みになっている。
キッチン以外のところに、食品が置いてある。
中身の見えない収納グッズが多い。
収納家具を買い足している。
床にモノを積んでいることが多い。
むやみにモノを増やす。
玄関にしまいきれない靴があふれている。
クローゼットに服が溢れているが、よく来ているのは3着ほど。
食玩、ぬいぐるみ、靴、帽子など集めているモノがある。
アクセサリーが部屋のあちこちに置いてある。
効率的に収納できない。
引き出しの前にモノを置いている。
よく使うモノを取り出しづらい場所にしまっている。
動線上に必要なモノを配置していない。
しまう場所が決まっていない。
そもそも片づける気がない。
誰かを家に招いたことがない。
会社のデスクも汚い。
「とりあえず」紙袋に詰めたものの、そのまま放置している。
一度着て、洗わないモノの置き場所が決まっていない。
手本となる、片づいた空間を知らない。
キレイに暮らすことのメリットを知らない。
解決策
気力が減退した人の共通しているのが、雑然とした部屋に暮らしていること。
気の流れが滞ってなにもかもがめんどうになっているのです。
大きすぎる家具が圧迫感のある部屋なっていたり、
床の上にバックや服を直接置くのも気真流れを遮り、よどんだ空気の部屋にします。
片づけられずに後悔する人は多いですが、片づけて後悔する人は少ないのも事実です。
一度に片づけるのが不安なら、一週間に「一種類ずつ」減らしてみましょう。