相変わらず春の天候不順で結構雨が降ったり寒くなったりしますよね? そして最近思っているのですが、こういう時ほど家に閉じこまらずに積極的に外に行った方がいいような気がすることです。寒いと言っても春ですので、冬ほどは寒くあり […]
【無料PCR検査】東京都が実施するモニタリング検査を受けてみました。
東京都の「新型コロナウイルス感染症モニタリング検査」 を最寄駅の広場でやっています。ずっと気になっていたので先週受けてみました。 無料で、スマートフォンを使いワクチンの接種時期等の簡単なアンケートに答えて、当日の予約登録 […]
その節約ではお金はたまりません
その節約ではお金はたまりません 私も若いころは60歳を過ぎたら働きたくない、働かなくてもいいだろうと思っていました。しかし、いざその年齢に達してみると、働かなければ食べていけない現実が待っていました。これから年金だけに頼 […]
新年あけましておめでとうございます。
あけましておめでとうございます。 2022年が始まりました。どんな新春をお過ごしでしょうか。皆様にとって、今年も素敵な1年になりますよう、心から祈っております。 今年もブログやメールマガジン他の媒体でもどうか末永をお付き […]
年末のご挨拶
年末のご挨拶 2021年も残すところあとわずかになりました。今年1年、皆様のご支援、ご協力で推進することができました。ありがとうございました。心より感謝いたします。 来年は寅年です。 これから成長する物事の象徴が生まれる […]
ハルメクWEBにも掲載されています。
ハルメクWEBにも掲載されています。 ハルメクWEB/50代からの女性誌部数No-1 公式サイトhttps://halmek.co.jp 片付け上手さんに学ぶ「捨てコツ&仕組み」#3捨て活プロ伝授!台所から始める無理なく […]
家を綺麗に見せる掃除のポイント
人生100年時代を迎え、歳をとるということは、健康以外にも老化ににも気をつけなければならないと思います。最近は元気に働く80代の方と会うことも少なくありません。どの方も80代という年齢に全く見えないほど頭も足腰もしっかり […]
家を汚くする犯人はゴミ
年末はなんとなく、モノを捨てたくなったり、そこら中を整理整頓したい気分になります。先日は洋服を随分処分しました。普段持ち歩くものも気がついたらどんどん増えてしまうので、なるべく最小限に抑えたり、いろいろと、とにかく小さく […]
捨て時2
「大掃除は一日にしてならず」年の瀬に慌てておおそうじするものの、手が回らず年が明けてしまった…、なんて経験はありませんか。そんなあなたに今年こそ気持ちよく年末を迎えてほしい。何事も準備が大事。ということで…今回も前回に引 […]
捨て時1
早いもので2021年も残すところあと半月。仕事もプライベートも「今年のうちに!」と思いつつ、まだ手をつけていない事がたくさかんある…という方も多いのでは?年末年始で忙しくなる前に、いろいろと整えておくことも大事です。今回 […]